4月21日(土)、第3学年の全体保護者会を行いました。
まず、筏井学年主任より挨拶があり、進学指導部の谷川教諭より奨学金(日本学生支援機構)と教育ローンに関して話しがありました。
その後、総合・美術コースと特進コースに会場が分かれました。
総合・美術コースでは、荻野進学指導副部長より大学短大専門学校へ進学に関して、氷見職業指導副部長より就職に関して企業はどんな人材を必要としているか、といった話しがありました。
特進コースでは、各担任より昨年度の進学実績、3学年特進コースの取り組み、スマホの利用制限などの保護者の方へのお願いなどの話がありました。
1年後の進路決定に向けてがんばって欲しいです!