2学期がスタートしました。
熱い夏休みを終え、いよいよ2学期がスタートしました。
久しぶりに友人と再会し、笑顔で登校する生徒たちの姿が見られ、校内に活気が戻ってきました。
2学期は、9月の文化祭や体育大会といった大きな行事をはじめ、進路に関わる選択や受験準備、そして部活動の新チームによる活動など、学校生活の大きな節目となる時期です。新鮮な気持ちで、充実したスタートを切りました。

一堂に会しての始業式。
本日の予想気温は38度。まだまだ猛暑が続く中、始業式はエアコンが効いた快適な体育館で実施しました。かつては教室ごとにオンラインで始業式を行っていた時期もありましたが、やはり生徒が一堂に会し、新たな学期のスタートを共に迎えることは大切です。体育館のエアコン導入により、熱中症対策と全体での式典の両立が可能になっています。
「自分の興味・関心を見つめ、将来につながる“夢中になれること”を見つけてほしい。2学期は学校行事も多く、日々の授業や部活動とは異なる活躍の場や学びがあります。授業を大切にしながら、2学期を充実させてください。」(校長先生 2学期始業式式辞より)
校長先生の式辞の言葉を胸に、生徒たちは新たな一歩を踏み出しました。
