HOME » 学校トピックス » 2024年1月

学校トピックス

学校トピックス : 2024年1月 アーカイブ

1月24日(水)6限目に2学年の各クラスにおいて、研修旅行での学びを共有する事後発表会を実施しました。

現地で学んだことをタブレットを使ってスライドにまとめ、様々な視点からどうやったら聞き手に伝わるのかを班で相談しながら準備し、本日プレゼンを行いました。

各班のテーマに沿った学びを共有することで、経験を通した学びを深められただけでなく、2泊3日を通じて育まれた思いやりや対話の姿勢、より深まったクラスの結束力が見られました。

s-IMG_2449.jpgs-IMG_2463.jpgs-IMG_2473.jpgs-IMG_2482.jpg

1月18日(木)・19日(金)の2日間、2,3年生による献血を行いました。

本校では毎年、最も血液のストックが少なくなるこの時期に献血を行っています。今年は209名の生徒と教職員が献血をしました。


40分の献血で人の命の助けとなることができます。
社会の課題に向き合い、自分ができる身近なことから行動できる。そんな社会の一員としての第一歩となりました。

s-DSC_9110.jpgs-DSC_9131.jpg

1月10日(水)2学年を対象に献血セミナーを行いました。

富山県赤十字血液センター献血推進課より、献血予約推進係長の中村大輔先生を講師に招き、血液の仕組みや、なぜ献血が必要なのかを教えていただきました。 40分の献血で、苦しんでいる人の命を救うことができることを学びました。 本校では、1月18日(木)・19日(金)に希望者による献血を行います。
s-IMG_2334.jpgのサムネイル画像

1月9日(月) 3学期始業式を行いました。
学校長からは、年初の能登半島地震にふれ、今私たちがすべきことを考えて欲しい、との式辞がありました。

「今年は能登半島地震で始まりました。家で被災した人も多くいると思います。しかし、今日までに、たくさんの人が救出されました。運行休止していた鉄道路線も再開しました。水道や電気のインフラも戻りつつあります。そこにはたくさんの人の労力があります。災害に際して改めて、我々の生活がいろいろな人の仕事や尽力の上で成り立っていることに気づかされます。では、今の皆さんはどのように社会に貢献できますか。また今後、どのように社会に貢献していきたいですか?全国大会での本校の活躍に元気や勇気をもらったとのお声をいただきました。また、皆さんが今、自身の学習に真摯に向き合うことが、皆さんの生活を支えてくださるすべての方々へできる行動の第1歩ではないでしょうか。そのことを考え、3学期を過ごしましょう。」

s-240109.jpg
短いですがいろいろな行事のある3学期。

平穏にそして充実した学期となると良いですね。

 令和6年1月1日(月)16 時 10 分に石川県で震度7の地震が発生し,富山県内でも震度5強の揺れが観測されました。現在も継続的に地震が発生している状況です。

 この状況を受け,本日までの部活動をすべて停止していましたが,公共交通機関の運行等が確認されましたので,1月4日(木)以降の特別補習(共通テスト対策),部活動は予定通り実施いたします。

 ただ,テレビ,ラジオ,SNS 等で情報を確認し,安全第一で行動をしてください。また,登校に心配な生徒は,無理をせず,自宅待機をし,安全を確保してください。

以下のように理科助手を募集いたします。

令和6年3月31日(日)まで受付します。下記のPDFファイルをクリックしてご覧ください。

 

教員募集要項2023(理科助手、教員補助).pdf

▲Page先頭へ

Copyright © 2004 Toyama Daiichi High School. All Rights Reserved.
本校サイト内容の引用および転載を禁止します。