26日(木)は通常通り授業を実施する予定です。
気温も上がらず、まだ雪の降りやすい状況が続きます。
登校については、次の「悪天候に伴う登校時の対応について」に従ってください。
26日(木)は通常通り授業を実施する予定です。
気温も上がらず、まだ雪の降りやすい状況が続きます。
登校については、次の「悪天候に伴う登校時の対応について」に従ってください。
25日(水)は県内上空には今季一番の非常に強い寒気が流れ込む見込み、警報級の大雪となる可能性があります。
公共交通機関の大幅な乱れや、災害発生が懸念されます。生徒の安全確保の為、25日(水)は休校とします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を控えて家庭学習に専念してください。
26日(木)については基本方針で対応します。
安全面に留意し登校してください。
本日22日(木)の夜から25日(日)にかけて大雪の恐れがあり、明日23日(金)の公共交通機関にも遅延や運休が発生する可能性があります。また、車で送迎の場合も渋滞が予想され、積雪により歩道も歩きにくくなると思われます。
今後の気象情報や運行情報に注意し、次のことに従って行動してください。
◆ 明日は1限・2限授業、3限全国大会壮行会・終業式、HR・大掃除、正午頃には放課の予定です。
◆ 明日の朝は天候状況を確認し、早めの行動を心がけてください。
◆ 登校時に利用している公共交通機関に遅延が発生した場合、登校は見合わせ、運転再開後に慌てずに登校してください。(高山線、城端線では運休の恐れがあるとの情報を出しています)
◆ 遅延や運転見合わせがあり、10時までに交通機関の乱れが回復せず登校できない場合、自宅待機(家庭学習)とします。
◆ 生命を守ることを第一とし、決して無理をしないで安全確保を最優先に行動してください。
現時点では計画通りの授業、終業式等を予定していますが、状況により対応に変更がある場合は、classiによる配信および学校ホームページで連絡します。こまめに確認してください。
本日の体育大会は
実施
します。
体育服,水分の用意をお願いします。
昼から雨の予報がでています。着替えの準備も必要なら持ってきてください。
9月26日(月)本日の体育大会予行は
実施
します。
1限,2限は授業です。授業準備と体育の準備をして登校してください。
台風14号が、明日20日(火)の未明から明け方に富山県に最接近する見通しです。
9月20日(火)の授業は、
登校時間 11:30
s.t. 11:40〜11:50
4限目以降は通常通り
登校の際には、安全に注意をして行動してください。警報等の有無に関わらず、危険と判断した場合には安全確保を最優先に行動してください。
なお、台風や交通機関の状況によっては、変更する場合があります。その場合は20日(火)朝、Classi・本校HPで連絡しますから、登校する前に必ず確認してください。
なお、スクールバス利用者は運行時間を本校HPで確認してください。
令和4年5月20日 本日のTomiichi ウォークは
実施
します。水分、帽子、体操服の準備お願いします。
Copyright © 2004 Toyama Daiichi High School. All Rights Reserved.
本校サイト内容の引用および転載を禁止します。