HOME » 学校トピックス » 2023年9月

学校トピックス

学校トピックス : 2023年9月 アーカイブ

9月30日(土)にS特進コース全員と特進コース希望者を対象に土曜講座を行いました。
2学年S特進コース理系では、2時間連続で中和滴定の実験をして酢の質量パーセント濃度を求めました。
初めての実験でしたが、しっかり話を聞いて落ち着いて取り組めていました。4.20%という真の値が出た班があり、実験の喜びを体験することができました。

中和3.jpg中和2.jpg

中和1.jpg

9月26日(火)より,人工芝グラウンド,体育館にて,応援練習が始まりました。

今年度は10月3日(火)に行う予定(天候により変更あり)です。

 

9月29日(金)雨も上がり,グラウンドで練習しました。なにやら揃ってきました。

s-230929 (1).jpg s-230929 (2).jpg

 

9月28日(木)今日も雨です。体育館での練習です。1年生,2年生は悪戦苦闘の日々が続きます。

s-230928 (3).jpg s-230928 (2).jpg

s-230928 (1).jpg

 

9月27日(水)今日はあいにくの雨です。体育館で練習です。3年生が熱心に教えています。

s-230927 (1).jpg s-230927 (2).jpg

s-230927 (3).jpg s-230927 (4).jpg

 

9月26日(火)今日は始まりの日です。動きを覚える最中です。

s-230926 (1).jpg s-230926 (2).jpg

 

今年も,夏休み中から3年生団長や学年応援団長が中心となり,夏休み中から曲の選考,振り付けなどを考えました。それを1週間かけて熱心に教えます。一体感のある応援となり,生徒たちの思い出になるとよいですね。

 2023年度は、中学生向けパソコン講座を全4回実施します。2022年度よりすべての高校生は、「情報Ⅰ」を学ぶことになりました。情報Ⅰでは、プログラミング分野が追加されました。これまで以上に、情報の重要性が高まります。中学生のみなさんにコンピュータを楽しんでいただきたいと思います。そのきっかけとして、パソコン講座に参加してみてはいかがでしょうか?初めての君は、パソコンの面白さを発見!興味ある君は、新しい分野の発見があるかもしれません。

 中学1年生~3年生が対象です。各講座の定員は20名先着順。保護者1名まで一緒に参加していただけます。

 

 第1回「Pythonでゲームプログラミング」 

     日時:8月20日(日) 午前10時より 場所:本校情報室

     多数のご参加ありがとうございました。

 

 第2回「ブロック操作でWebページ作成」

     日時:9月24日(日) 午前10時より 場所:本校情報室

     多数のご参加ありがとうございました。

 

 第3回「やさしいアプリケーション開発のしくみ」

     日時:10月22日(日) 午前10時より 場所:本校情報室

     多数のご参加ありがとうございました。

 

 第4回「文章入力スピード認定試験にチャレンジ」

     日時:12月3日(日) 午前10時より 場所:本校情報室

     多数のご参加ありがとうございました。認定証書は後日、中学校へお渡しします。

s-パソコン講座2023.jpg

パソコン講座2023.pdf

9月15日(金)学校全体を会場にして,文化祭を行いました。

今年度は,「青春革命 2023 笑顔輝け!青春フェスティバル」のスローガンのもと,いろいろな企画が行われました。

3年生,2年生は各クラスで模擬店を行いました。

 

s-230915 (4).jpgs-230915 (2).jpg

 

1年生は,山内恵介先生を講師に迎え,「時代に求められる『探究』自己の在り方につながる学びとは」という題名で特別講演を行いました。

 

s-230915 (8).jpgs-230915 (1).jpg

 

また,パフォーマンスとして,チアリーディング部が演技を,吹奏楽部がコラボ演奏を行いました。

有志によるバンド演奏,ダンス,楽器演奏など普段の授業では見せない顔を披露しました。

自衛隊のみなさんが,普段使用している車両の公開を行いました。

美術部,書道部,写真部,家庭部,華道部は作品を展示し,文芸部は文芸広場を,自然科学部は研究活動の成果発表を作品展示しました。1年生が4月から行った総合的な探究の時間のポスター展示も行いました。

 

s-230915 (7).jpgs-230915 (6).jpg

 

多くの保護者の方にもご来場いただきました。また,地域の方にも来ていただきました。ありがとうございます。

教育実習(9月実施)が始まっています。9月4日(月)より3週間または2週間、4名の保健体育の教育実習生が実習を行っています。実りある充実した実習になることを願っています。

s-s-s-44719_0.jpgs-s-s-44727.jpg

9月8日(金)午後2時40分より、8月にアメリカ合衆国オレゴン州から着任されたALTバチュリス・ジュリアナ先生による「図書部主催教養講座」が3年ぶりに行われました。教職員、生徒を含め50名が参加し、とても有意義な講座となりました。大自然に恵まれたオレゴン州は富山県と姉妹都市であり、海にも山にも近くよく似た場所であること、有名なスニーカーメーカーの本社があること、美味しい食べ物、特に果物が豊富であることなどたくさんの写真を使い、All Englishでの講義でしたが、わかりやすい英語で大変楽しい時間でした。

s-img_0351_720.jpgs-img_0346_720.jpg

 令和5年8月27日、第6回TOMIICHI中学生パソコン入力スピードコンテスト(後援:富山教育委員会、北日本新聞社、日本情報処理検定協会 協賛:アライドテレシス(株)、(株)フクール、(株)トヤマデータセンター)を実施しました。県内の中学1年~3年生の40名に参加していただきありがとうございました。

 ワープロソフトを使用し、課題文を10分間で入力します。当日は、緊張感が漂う情報室で真剣なまなざしで入力を行っていました。入賞された方、おめでとうございます!。また、残念ながら入賞を逃した方も、前向きな姿勢を大切にして、今回の経験を次に活かしてください。

 入賞者された方への賞状、副賞等は後日、中学校へお渡しします。

 (優勝者には、北日本新聞社賞 優勝~第5位には、アライドテレシス賞 佳良賞・正確賞には、トヤマデータセンター賞 入賞者には、日本情報処理検定協会より賞状とクリアファイル 参加者全員に株式会社フクールより参加賞が贈られます。)

 

 優 勝 南部  瑛祐  富山大学教育学部附属中学校 3年(974点)※北日本新聞社賞

 準優勝 三島  諒大  富山大学教育学部附属中学校 3年(970点)

 第3位 小林  舞菜  富山大学教育学部附属中学校 2年(810点)

 第4位 立川  亜弥  富山市立上滝中学校 1年(794点)

 第5位 阿波加 夏美  富山市立北部中学校 1年(788点)

  

 佳良賞 村上 匠    富山市立東部中学校 3年

 正確賞 瀬戸 かのん  富山市立新庄中学校 3年

  

 1年生の部優勝 立川 亜弥  富山市立上滝中学校

 

s-IMG_4110.jpg s-IMG_4112.jpg

▲Page先頭へ

Copyright © 2004 Toyama Daiichi High School. All Rights Reserved.
本校サイト内容の引用および転載を禁止します。