HOME » 学校トピックス » 2022年12月

学校トピックス

学校トピックス : 2022年12月 アーカイブ

年末年始を迎えるにあたり,事務の取扱時間が変わります。本校に御用のある方は一度ご覧くださいませ。

 

令和4年 12月

 

 27日(火)8:30~17:00

 

 28日(水)8:30~12:00

 

 29日(木)~31日(土) 取扱休止

 

令和5年 1月

 

 1日(日)~4日(水) 取扱休止

 

 5日(木)8:30~17:00

 

 

以降は通常通り取り扱います。よろしくお願いします。

全国大会壮行会,2学期終業式を12月23日(金)3限に行いました。

今回はコロナ対策,防寒のために各教室をZoomでつなげ,会議室より配信しました。

全校大会壮行会では,この冬に全国大会に出場する男子サッカー部,ラグビー部の紹介,学校長,生徒会長の激励挨拶,男子サッカー部とラグビー部の挨拶を行いました。

 

s-20221223.jpg

 

終業式では,学校長が「2学期は学校行事がほぼできました。これもいろいろな人のおかげです。努力などは形にはならないけれど,合格や勝利などの結果に向けてがんばらないといけません。」と述べました。

 

冬休み中には,男子サッカー部が山口県代表 高川学園高校と,ラグビー部が山口県代表 大津緑洋高校と対戦します。全力を尽くして悔いの残らない戦いにしてほしいですね。

第2学年S特別進学コースが探究活動発表会を12月23日(金)第1研修室にて行いました。

内容は以下の通りです。
 第1部 文系 英語ディベート
  英語ディベート大会に出場しての成果発表とミニディベート
 第2部 理系 理科研究発表
  物理または化学の計 4 班のグループによる研究成果発表
   ①化学分野 牛乳から作る生分解プラスチックの合成
   ②物理分野 変化球の原理とは
   ③物理分野 一番遠くに飛ぶ飛行機を調べよう
   ④物理分野 ドップラー効果の検証
 

s-202212234 (1).jpg s-202212234 (2).jpg
 

生徒たちは7月から精一杯準備してきた成果を発表しました。
ご参観いただいた保護者の方々には厚く御礼申し上げます。

本日22日(木)の夜から25(日)にかけて大雪の恐れがあり、明日23(金)の公共交通機関にも遅延や運休が発生する可能性あります。またで送迎場合も渋滞が予想され積雪により歩道も歩きにくくなると思われます 

今後の気象情報や運行情報に注意し、次のことに従って行動してください。 

 

◆ 明日は1限・限授業限全国大会壮行会・終業式HR・大掃除正午頃には放課の予定です 

◆ 明日の朝は天候状況を確認し、早めの行動を心がけてください。 

◆ 登校時に利用している公共交通機関に遅延が発生した場合、登校は見合わせ運転再開後に慌てずに登校してください。高山線城端線では運休の恐れがあるとの情報を出しています 

◆ 遅延や運転見合わせがあり10時までに交通機関の乱れが回復せず登校できない場合自宅待機(家庭学習)とします。 

◆ 生命を守ることを第一とし決して無理をしないで安全確保を最優先に行動してください。 

  

現時点で計画通りの授業終業式等を予定していますが状況により対応に変更がある場合classiによる配信および学校ホームページで連絡します。こまめに確認してください。 

第32回富山一高美術展,第21回TOMIICHI中学生造形コンクール作品展示を,12月17日(土)~19日(月)富山県民会館展示室にて行いました。

第32回富山一高美術展では,美術部のデザイン作品,工芸作品,美術コースの授業での作品を展示しました。なかでも,第47回富山県青少年美術展での大賞,金賞,銀賞,銅賞作品,第21回全国高等学校ファッションデザイン選手権での入賞作品などを展示しました。

 

s-20221217高 (1).jpg s-20221217高 (2).jpg

s-20221217高 (3).jpgs-20221217高 (4).jpg

s-20221217高 (5).jpgs-20221217高 (6).jpg

 

第21回TOMIICHI中学生造形コンクールには絵画,デザイン,イラスト,写真,まんがの作品が848点の応募作品がありました。すべてを展示することが難しく,368点を展示いたしました。

 

s-20221217中 (1).jpg s-20221217中 (2).jpg

s-20221217中 (3).jpgs-20221217中 (4).jpg

s-20221217中 (5).jpg

 

どちらも熱の入った作品ばかりでした。たくさんのご来場をいただきました。ありがとうございました。

2年生特進コース、S特進コース全員を対象に、代々木ゼミナールの佐々木和彦先生(英語)、鳩場通弘先生(数学)による進学講演会が12月17日(土)に行われました。
内容は入試対策です。90分2コマという短い時間ではありましたが、教科の本質をつかむことができた有意義な時間でした。この講演会をきっかけに、来年の受験に向けてがんばっていきます。

 

s-202212171 (1).jpg s-202212171 (2).jpg

 

お忙しい中,本校で講演いただいた佐々木先生、鳩場先生に厚く御礼を申し上げます。

富山第一高等学校では

 

  第32回 富山一高美術展

  第21回 TOMIICHI中学生造形コンクール

 

を開催いたします。
富山一高美術展では,美術部,美術コース,写真部の生徒がこの一年間に作成した作品を,TOMIICHI中学生造形コンクールでは,ご応募いただいた中学生の優秀なアート・デザイン作品を展示しております。優れた作品には個人賞並びに優秀学校賞を授与します。

どちらも以下の会場で展示しております。

 

  富山県民会館展示室

 
どちらも,以下の時間に展示しております。

 

  12月17日(土)18日(日)A.M.10:00~P.M.5:00

  12月19日(月)A.M.10:00~P.M.3:00

12月14日(水),家庭基礎の授業にて,2年13組の生徒を対象に,メットライフ生命株式会社 関沢尚晃氏をお招きし、「お金の性格を知る」という題目で出前授業を行いました。
金融,特に投資についての話があり,i Padを用いて老後の資金のシミュレーションを行うなど,グループワークを行いました。受講した生徒は和気あいあいとした雰囲気で受講しました。

 

s-2212147(2).jpg

s-2212147.jpg

<生徒の感想>

○金融についての詳しい話を聞いたことがなかったのでためになった。
○お小遣いの増やし方を学ぶことが新鮮だった。
○投資など株についてもっと知りたいなと思いました。この授業をきっかけに、お金について考えてみてほしいと思います。

12月14日(水)2年生の就職希望者20名を対象に,キャリアガイダンスを行いました。

講師にキャリアコンサルタントの 古田 文子 さん,冨 勇太 さんをお招きし,就職に対する心構え,就職内定までの流れ,面接試験などのお話をしていただきました。

講話の後,面接試験の練習として模擬面接を行いました。

就職に対する準備の一歩として,大事な一歩を踏み出しました。

 

s-21514 (1).jpg s-21514 (2).jpg

 

本校はここ数年就職内定率が100%であります。彼らも希望する企業を見つけ,内定を勝ち取ってもらいたいです。

12月7日(水)~9日(金)2泊3日で研修旅行に出かけました。コロナ対策を万全にして行ってきました。

この学年は中学3年生のときに修学旅行に出かけていないことから,関西方面に行ってきました。

旅行に行った生徒からは,「行ってよかった」「最高だった」と好評でした。

12月6日(火)~12日(月)1年生はAED講習を受けました。

心肺蘇生法,胸骨圧迫,AEDの操作方法などを学びました。

講習の最後には試験を受け,全員パスし,救命講習修了証を受け取りました。

受けた生徒は「今までに、2回講習を受けたことがあるけど内容を忘れていたので思い出せてよかったです。乳児の講習は、初めて受けれたのでわすれないように覚えておきたいです。」「応急処置の重要性や、119番通報した時の対応方法などを知ることができました。実際にAEDで助かった人の話や助けた人の話を見ることができ、心肺蘇生法の重要性を再認識しました。応急処置や心肺蘇生法などの知識をしっかりと持っておこうと思いました。」と感想を述べていました。

 

s-221209DSC_0103.jpg

 

富山第一高等学校には4ヶ所AEDがあります。

 ・保健室前      ・総合体育館1階

 ・第2グラウンド ・金泉寺グラウンド

使わないことが最も望ましいですが,緊急の場合には冷静に行動できるようになりたいですね。

 

2022年度より高等学校では、新しい情報教育がスタートしました。プログラミング学習が組み込まれ、これまで以上に情報を学ぶことは重要になります。そこで、中学生のみなさまにも情報への興味・関心を深めていただくために、中学生向けTOMIICHIパソコン講座(全3回)を開催いたしました。来年度も多数のご参加をお待ちしております。

 

参加対象:中学1年生~3年生

 

第1回:8月21日(日)「アルゴリズムとプログラミング(初級編)」

    ※第1回パソコン講座は終了しました。多数ご参加いただき、ありがとうございました。

  

第2回:9月25日(日)「今、流行っているPythonの世界」

    ※第2回パソコン講座は終了しました。多数ご参加いただき、ありがとうございました。

  

第3回:12月4日(日)「文章入力スピード認定試験にチャレンジ」(受験料は本校が負担します)

   ※日本情報処理検定協会主催 第71回文章入力スピード認定試験(日本語)を本校で受験するものです。

    使用する端末は、WindowsのディスクトップPCで、Webブラウザに文字を入力します。

    受験者は、当日、所定の受験票に氏名、生年月日を記入します。

    10分間で問題文どおりに入力します。入力した純字数により段・級を認定するものです。

    50文字以上・・・6級、100文字以上・・・5級、250文字以上・・・4級、350文字以上・・・3級、

    450文字以上・・・準2級、600文字以上・・・2級、800文字以上・・・準1級、

    1,000文字以上・・・1級、1,500文字以上・・・初段、2,000字以上・・・特段

  

   ※第3回パソコン講座は終了しました。多数ご参加いただき、ありがとうございました。 

 

   ※認定証書を12月9日(金)に中学校へ発送しました。

    今回は参加された皆さんスキルが高く、多くの文字を入力されていました。

 

 

時間:各回共通10時より(約90分)

定員:各回20名(先着申込順) 

参加方法:各回のエントリーフォームよりアクセスしていただくか、下記のリーフレット「パソコン講座2022」記載のQRコードからエントリーしてください。各回申込が必要です。

 

詳しくは、下記のリーフレットをご覧ください。

↓↓↓リーフレット↓↓↓

パソコン講座2022.pdf

▲Page先頭へ

Copyright © 2004 Toyama Daiichi High School. All Rights Reserved.
本校サイト内容の引用および転載を禁止します。