HOME » 部活動 » 運動部:男子バスケットボール部

部活動

運動部 : 男子バスケットボール部

男子バスケットボール部画像01
男子バスケットボール部画像02
男子バスケットボール部画像03
男子バスケットボール部画像04
男子バスケットボール部画像05
男子バスケットボール部画像06

活動の様子

  • 男子バスケットボール部画像01
  • 男子バスケットボール部画像02
  • 男子バスケットボール部画像03
  • 男子バスケットボール部画像04
  • 男子バスケットボール部画像05
  • 男子バスケットボール部画像06

顧問:浜出佑樹(部長) 西川智希(監督) 坂下陸(コーチ)

実績

全国高等学校総合体育大会 出場 2回
全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ) 出場 2回
北信越高等学校体育大会バスケットボール競技会 出場 2回
北信越高等学校新人バスケットボール選手権大会 出場 3回

コメント

■指導方針
①「応援されるチーム」を合言葉に、技術指導のみならず、人間的な成長を目指した指導を心がけています。
②「プレイヤーズセンタード・コーチング」を掲げ、生徒たちが主体性を持って行動を選択し、自分自身で人生を輝かせていけるような環境作りに努めています。
③「思考力」を重点項目とし、問題解決能力の向上を目指しています。
■チーム
「ビジョン」:応援されるチーム、リスペクトし合えるチーム
「キーワード」:挨拶、礼儀、切磋琢磨、サッキ魂
■Instagram公式アカウント
富山第一高校男子バスケットボール部は公式Instagramを運用しています。ぜひInstagramで検索していただき、ご覧になってください。

本校への入学を希望、もしくは検討されている中学生の皆さんを対象に【練習体験会】を開催いたします。私たちは「高校総体優勝・全国1勝」を目指し、活動に励んでいます。入学を検討している方には実際に練習に参加していただき、私たちの雰囲気や熱量を感じていただきたいと考えております。 

日時    令和6年9月30日(月)~ 11月30日(土) 
場所    富山第一高等学校「富山一高体育館」
参加申込 以下の申込書(word形式)をダウンロードし、

     必要事項をご入力の上、添付してメールしてください。

     送り先のメールアドレスは申込書に記入しております。

 

       ↓以下をクリック↓

    R6男子バスケットボール部練習参加申込書.docx

 

*必ず保護者、中学校の先生、所属チームの代表の同意のもとお申し込みください。
*保険については各ご家庭で加入いただきますようお願いいたします。
*お問い合わせは本校男子バスケットボール部にお願いします。
(男子バスケットボール部顧問 西川、浜出)

 TEL  076-451-3396

令和6年度男子バスケットボール部の練習体験会のお知らせです。8月24日(土)に、本校公式の部活動体験がございます。既にたくさんのご応募をいただいております。誠にありがとうございます。ですが、8月24日(土)は監督の西川が不在の可能性が高い上、大人数がコート一面の中での練習となり、運動量が大変乏しくなると予想されます。したがいまして、もう1日追加で男子バスケットボール部独自の練習体験の機会を設けることにしました。その日程は「8月31日(土)」!また、8月31日の練習体験は、8月24日よりも試合形式の練習を多く取り入れる予定です。高校生と交流しながら、ぜひ富山第一高校男子バスケットボール部の雰囲気を感じてください!!

**********************

[①8/31の練習体験内容]
全体でアップや練習を行った後、中学生と高校生でチームをごちゃまぜにして"ピックアップゲーム"を行います。
※8/24の練習体験会は別の内容になります。

[②8/31練習体験の日時詳細]
日時:8月31日(土)9時~11時30分(受付は8時30分から)
場所:本校 富山一高体育館
持ち物:練習着・リバーシブル、バッシュ、飲料、その他必要なもの

[③参加費]
もちろん無料です

[④申し込み]
以下のリンクからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1FOhx-h8lYhaMz5T8xu_MCuh-skrQb3yGN-nwjUEew-I/edit#responses

『8月31日開催の部活動体験』の申し込みの締め切りは8月25日(日)です。しかし、予約人数が上限を達した場合、申し込みを打ち切ります。お早めにお申し込みください。

**********************

≪注意点≫
8月24日(土)と8月31日(土)の練習体験はそれぞれ申し込み方法が異なります。
◆8月24日は本校ホームページ経由の「miraicompassサイト」から申し込み可能。
◆8月31日は上記リンクの「Google Form」から申し込み可能。 (編集済み) 

IMG_1002.jpg

男子バスケットボール部は、「応援されるチーム」・「リスペクトし合えるチーム」というビジョンを掲げ、日々練習をしています。夏休みの期間につきましては、事前連絡をいただけた場合に限り、練習見学を可能といたします。

本校に興味を持っていただいている中学生・保護者の方々のみならず、地域の方々も含め、お気軽にご連絡ください。
※必ず保護者、中学校の先生、所属チームの代表の同意のもとお申し込みください。

監督・西川 
E-mail:tomi1basketball@gmail.com
TEL:076-451-3396

s-IMG_0311 (2).jpg

日時: 2024年5月5日(日)10時10分
場所: 富山市総合体育館
対戦相手: 富山グラウジーズU18

チケット: 前売券発売中 

詳細は富山グラウジーズホームページにて

https://grouses.jp/news/game_20240504_20240505/

5月5日は富山グラウジーズの今シーズン最終戦!
前座試合も、本戦も、大いに盛り上がること間違いなし!
ぜひ皆様のご来場をお待ちしております! 

 

グラウジーズ.jpg

【公式アカウント】
instagram.com/tomiichi.basket
富山第一高校男子バスケットボール部は公式Instagramを運用しています。
☑日々の活動
☑試合結果報告
☑イベントの開催の告知
これらを主に発信しています。
写真や動画を投稿しており、男子バスケットボール部の活動についてより理解できると思います。ぜひご覧ください。

11月30日(金) と12月3日(月)に富山市総合体育館で行われた、FIBAバスケットボールワールドカップ2019アジア地区2次予選リーグの対カタール戦(11月30日)、対カザフスタン戦(12月3日)において、本校卒業生の馬場雄大選手(アルバルク東京所属・筑波大・奥田中出身)がダンクシュートなど多数の得点を決め大活躍し、チームの勝利に貢献しました!

 

   日本 85 - 47 カタール

   日本 86 - 70 カザフスタン

 

2次予選の日本代表の試合はあと2戦。2019年2月21日に対イラン戦、2月24日の対カタール戦が行われ、いずれもアウェイで行われます。

 

s-301204-IMG_20181216_0001.jpg

 

7月14日(土)・15日(日)・21日(土)に富山市総合体育館、2000年体育館で行われた、富山地区バスケットボール夏季大会の男子の結果です。

 

 予選リーグ 4位 / 7チーム中

 順位決定トーナメント 対 不二越工業 勝

            対 富山南   勝

 結果 5位 / 15チーム中

 本校出身で筑波大学4年の馬場雄大選手(平成26年3月卒)が、6月3日~7日に開催される「東アジアバスケットボール選手権大会2017」の男子日本代表選手に選ばれました。代表メンバーは12人ですが、大学生では唯一の代表入りで他の11人はすべてBリーグ勢です。

 本大会は長野市真島総合スポーツアリーナ(ホワイトリング)で開催され、8月にレバノンで開催される「FIBA ASIAカップ2017」の 東アジア地区予選を兼ねています。また、2020年東京オリンピック出場に向けても大切な大会です。

 馬場選手の活躍を期待しています。

月別アーカイブ

▲Page先頭へ

Copyright © 2004 Toyama Daiichi High School. All Rights Reserved.
本校サイト内容の引用および転載を禁止します。